筋肉をつける・減量をするのにおすすめの本をいくつか紹介します
筋肉をつける為、減量する為にサイトやブログ、動画を閲覧して情報収集することは今は当たり前になっています。 もちろん、そうやってインターネットから情報を仕入れて実践することで結果が出る場合もあります。 しかし、知らずに間違…
筋肉をつける為、減量する為にサイトやブログ、動画を閲覧して情報収集することは今は当たり前になっています。 もちろん、そうやってインターネットから情報を仕入れて実践することで結果が出る場合もあります。 しかし、知らずに間違…
今回は、クレアチンの飲み方やタイミング・効果等について、私の視点や体験も含めて言及してみようと思います。 実は、今まで色々なアミノ酸系サプリについて言及してきたんですけど、クレアチンに関しては、まだ言及していなかったんで…
「筋トレ後に有酸素運動をする場合、プロテインはどのタイミングで飲んだら良いですか?」 こんな質問がありました。 そのタイミングとは、 筋トレ後にプロテインを飲んでから有酸素運動をすれば良いのか? 筋トレも有酸素運動も終わ…
私は、少し前まで自宅と近所の市営のジムで筋トレをしてきましたが、最近になって本格的なトレーニングジムに通い始めました。(試しに1年間は通うつもり) そして、レッグプレスという脚のトレーニングを初めてやりました。 という事…
久々にマイプロテインのIMPACTホエイプロテインを購入したので、レビューしていきたいと思います。(最近は、ゴールドスタンダードやオールマックスのプロテインを飲んでいました) 今回レビューするのはチョコレートスムーズ味で…
筋トレ中に吐き気を起こしたことはありませんか? 以前の私は、脚の筋トレ(特にスクワット)をしている時によく吐き気が来て、吐く寸前で我慢した経験があります(苦笑) 筋トレの中で最も大きい筋肉の1つ、脚の筋トレ(特にスクワッ…
最近の私は、摂取しているサプリのほとんどはアイハーブで購入しています。 何故なら、私の欲しい成分のサプリがほぼ揃っているし、比較的成分も良いし、安価ですし、注文してからの到着も結構早い(私の場合は6日前後)から。 そこで…
ダンベルフライは、ダンベルを使った大胸筋を鍛える種目の中ではダンベルプレスに次ぐ認知度ではないでしょうか。 今回は、ダンベルフライのやり方やフォーム・重量や回数設定、効果について言及していきたいと思います。 ダンベルフラ…
最近は、かなりHMB系のサプリメントが人気になってきていて、色々な会社から発売されています。 そんな中、今回はコストパフォーマンスが良いと評判のバルクアップHMBプロという商品について口コミや効果、飲み方や成分等について…
肩幅を広くすることのメリットは、逆三角形の体型を強調できるということ。 もしあなたが、逆三角形の体型を手にれたいのなら、肩の筋トレは必須。 という事で今回は肩幅を広くする筋トレを4つ紹介したいと思います。 ショルダープレ…