とうとうマイプロテインの味をレビューする日がやってきました。
去年にマイプロテインが日本語サイトを開設してからなかなか購入する機会がありませんでしたが、やっと購入したので、今回はマイプロテインというブランドの評価と共に美味しいという口コミがあったIMPACTホエイプロテインのティラミス味をレビューしていきたいと思います。
果たしてマイプロテインのティラミス味はおすすめできるレベルなのでしょうか。
という事で、早速行ってみましょう。
IMPACTホエイプロテインの成分(ティラミス味)

- スプーン1杯(約25g)
- エネルギー 101kcal
- タンパク質 20g
- 糖質 1.4g
- 脂質 1.9g
まず、何と言ってもマイプロテインのティラミス味のタンパク質含有量は多いです。
スプーン1杯(25g)でタンパク質が20g入っているということは、
20÷25=0.8
で、タンパク質含有量は80%あることになります。
タンパク質含有量が80%と言うと、私が1番おすすめしているオプチマムのゴールドスタンダードプロテインと同じタンパク質含有量です。
そして、脂質や糖質も1gちょっとしか無い事を考えると、マイプロテインは相当優秀なプロテインと言えるでしょう。
成分だけで判断すると、プロテインの中ではおすすめしたいブランドです。
あとは、溶け具合や味はどうなのか?と言ったところ。
IMPACTホエイプロテイン(ティラミス味)の溶け具合
早速、ティラミス味を200mlくらいの水で割ってみたところ、溶け具合はまあまあと言ったところでしょうか。
また比較対象になってしまうのですが、今回飲んだマイプロテインのティラミス味は、ゴールドスタンダードプロテインよりも溶けにくかったです。
IMPACTホエイプロテイン(ティラミス味)の味

そして、問題の味ですが、今回飲んだティラミス味の感想を言わせてもらうと、
「甘さもちょうど良くて、結構美味しかったけど、ちょっと味を期待し過ぎたかも・・・ただ、リピートしても良いレベルの味だった」
こんな感じになりました。
味に関しては、人によって好みが違ってくるので何とも言えませんが、このティラミス味はチョコやコーヒー系が好きな人であれば、美味しいレベルに入ると思います。
ティラミス味に似ているか?と言うと、似ているかもしれないし、少し違うかもしれないし・・・と、少し微妙なところでしたが、ボチボチ美味しく飲むことが出来た、というのが率直な感想ですね。
マイプロテインのIMPACTホエイプロテイン(ティラミス味)を飲んでいるところを動画にも撮ってみたので、良かったらこちらも参考にしてみてください。
サンプル品も販売されています

マイプロテインでは、サンプル品(1食分のプロテイン)も販売しています。
今までだったらプロテインを購入する時は、最初は美味しいかどうか分からずに購入するのが当たり前でしたから、いざ購入して飲んでみたら「頼まなければ良かった」という事もありえましたが、マイプロテインの場合は、自分が飲んでみたい味のサンプルを注文しておいて、それを飲んでから、
「美味しいから注文しよう」
「予想と違って美味しくなかったら注文するのはやめよう」
という判断ができるので、サンプル品があるのはありがたいことです。
ちなみに私も何種類かサンプル品を購入したので、次回注文する時は、サンプル品を飲んだ時の味を参考にしようと思っています。(また、サンプル品を飲んだ時の事を記事にするかもしれません)
【追記】サンプル品でレビューしました
この後に、サンプル品(今回はナチュラルチョコレート味)を飲んだ時の味の感想等をレビュー記事にしてみたので、良かったらこちらも参考にしてみてください。
私の個人的な意見としては、ティラミス味よりも、ナチュラルチョコレート味の方が美味しかったです。
マイプロテインの価格
今回購入したIMPACTホエイプロテインの価格(定価)は、今のところ、
- 1kgで3320円
- 2.5kgで5800円
- 5kgで9770円
この値段で販売されており、これだけでもかなり安いのですが、マイプロテインはいつも何らかのセールをやっています。
ごくたまに50%OFF・・・みたいな破格のセールをしたり、割引コードもよく発行したりしていて、それらを併用する事でびっくりするような値段でプロテインを購入できる事があります。
セールは1ヶ月の中で何回もやるみたいなので、よくマイプロテインのサイトをチェックしておいて、1番割引が多い時に購入すれば、かなりお得にプロテインが購入出来るでしょう。
正直な話、日本のプロテインメーカーや、他のサプリメントを販売しているサイトは、アイハーブとマイプロテインにどんどんお客さんを取られていくかもしれません。
何故なら、成分が普通で値段もそれほど安価ではないプロテインと成分が良くて安価なプロテイン・・・どちらを購入するか?と言えば、答えは決まっていますから。
マイプロテインの欠点
マイプロテインは、成分も良いですし、セール中に購入すれば、かなり安価で購入できて、良いところだらけのようですが、実は欠点もあって、それは、
- 商品が届くのに1〜2週間かかる
- 梱包が雑である
- 支払い方法はクレジットだけ
この3つです。
商品が届くのに1〜2週間かかる
まず、商品が届くのに時間がかかります。
私の場合、アイハーブだと注文してから通常4〜6日くらいで商品が届くのですが、マイプロテインの場合は注文してから届くのに15日間かかりました。
なので、もしマイプロテインで注文する場合は、自分が使用しているサプリが無くなるギリギリになって注文するのはヤバイです。
あらかじめどのくらいで無くなるか?を予想して注文しておく必要があるでしょう。
梱包が雑である

そして、マイプロテインのもう1つの欠点は、梱包が雑だったということ。
私は、今まで国内のプロテインや海外のサイトで色々なサプリ(プロテインやアミノ酸等)を購入しましたが、マイプロテインの梱包が1番雑でした(苦笑)
ダンボールの中に製品が入っていて、緩衝材が入っているのは良いんですけど、「その入れ方だとかなり隙間が空いて荷物が中で踊るんじゃない?」という梱包。
まあ、中身は大丈夫だったので良かったですけど・・・。
支払い方法はクレジットだけ

最後に思ったマイプロテインの欠点は、商品を支払い出来るのはクレジットカードのみだということ。
なので、クレジットカードを持っていない場合は購入して支払いができません。
ただ、最近はクレジットカードでもデビットカードがあって、あれは誰でも発行できるので、それで対応すれば良いかな、と。
マイプロテインの欠点だと思ったのはこれくらいでしょうか。
あ、そうそう、これは欠点かどうか?は何とも言えないけど、合計で7500円以下注文の場合、送料は1500円以上かかるけど、7500円以上購入した場合は送料は無料となっています。
さすがに送料1500円以上は高いので、もしマイプロテインで商品を購入する場合は、7500円以上購入したほうが良いでしょう。
マイプロテインの利用方法
マイプロテインの利用方法は、それほど難しくはありません。
最初だけは、アカウントを作成するために、住所やクレジットカードカードの登録をしないと買い物はできませんが、次回からは数クリックで商品を購入できるようになります。
ザックリですが、動画でも利用方法について説明してみたので、良かったら参考にしてみてください。
まとめ
今回はマイプロテインのIMPACTホエイプロテイン・ティラミス味のレビューと、マイプロテインというブランドをザックリと評価させていただきました。
マイプロテインのMPACTホエイプロテイン・ティラミス味は、タンパク質含有量が80%あり、これは私が1番おすすめしているゴールドスタンダードプロテインと同じタンパク質含有量で素晴らしいの一言。
ただ、溶け具合の方はまあまあでしたが・・・。
味に関しては、完全にその人の好みになると思いますが、私の個人的な意見としては、ティラミス味はボチボチ美味しかった、という感想に落ち着きました。
ただ、マイプロテインは味の種類が沢山あるので、これから色々と試したいところ。(サンプル品も購入してあるので、またレビューします)
また、マイプロテインは頻繁に色々なセールをやったり、割引コードを発行していて、それらを上手に活用する事でかなり安価な値段で商品を購入することができます。
このように成分も良く、値段も安価で購入できるマイプロテインですが、注文してから到着までに時間がかかったり、商品の梱包が雑だったり、支払いはクレジットカードのみだったり・・・という欠点もあります。
ただ、これらの欠点をそれほど気にしないのであれば、マイプロテインは、アイハーブと並んでおすすめのメーカーと言えるでしょう。
この記事が参考になれば幸いです。