筋トレをしている人が、筋肉をつける為の食事メニューを
考える時に、一番頭を悩ませるのは昼食だと思います。
ほとんどの人は、学校や仕事で外に出ているので、昼食は
どうしてもコンビニや外食が多くなってしまいます。
そうなると、「何を食べればいいのか?」と
食事メニューを撰ぶ時に困った事はありませんか?
実際、こんなことが多くありませんか?
■コンビニは、揚げ物ばかりのお弁当■タンパク質がしっかり摂れる食事メニューがあまりない
■とにかくカロリーだけ高くて脂質が多いメニューが多い
■必要以上に炭水化物が多いメニューが多い
■栄養が偏ったメニューが多いので、
ビタミン・ミネラルなどの重要な栄養素を撮りにくい
■栄養成分表が書いたメニューが無い場合が多いので、
自分がどんな栄養素をどれだけ食べたか分からない
つまり、コンビニや外食で筋肉がつく
食事メニューを選ぶのは難しい、という事です。
(うまくやれば出来ない事は無いです)
じゃあどうすればいいのか?
弁当を持参しましょう
自分で弁当を持参するのは大変のように思いますが、メニュー次第で簡単に作れます。その証拠をこれから見せましょう。
今回は、私が普段持参している弁当をお見せしましょう。
実は、私、毎日持参弁当なんです。では下記の画像を御覧ください。

私の持参弁当のメニュー
・白米 約300g・蒸した胸肉(ノンオイルドレッシングをかけて) 約150g
・サバ缶(味噌煮)半分
・ブロッコリーとトマト
こんな感じですね。
糖質もしっかり摂って、タンパク質もしっかり摂る。
糖質とタンパク質をしっかり栄養素として
体に取り込めるように野菜もちゃんと摂る。
いきなり、最初から昼食でこういうメニューを用意するのは
難しい(したくない)かもしれませんが、徐々に慣れるように
頑張ってみてください。
ちなみに、上記のメニューなら弁当の用意も簡単ですから。
私の持参弁当の作り方
・弁当箱に白米を入れる・胸肉は大量に購入して蒸して、小分けに冷凍
しておけば、あとは食べる分だけ解凍するだけ
・サバ缶は缶切りで開けて入れるだけ
・野菜は入れるだけ
ね、簡単でしょ。10分もあればできます。
まとめ
早く効率よくかっこいい体を作る為には、毎日の食事が大切です。朝食、夕食だけではなく、栄養が偏りがちになる昼食も
持参した弁当で、しっかり栄養を体に入れてかっこいい体に
少しでも早くなれるように頑張っていきましょう。
栄養や食事に関しては下記の記事を参考にしてみてください。
筋肉をつける食べ物だけを選び、効率よく筋肉をつけよう
タンパク質の多い食品でお勧めを紹介します
食事だけで1日のタンパク質量が足りない場合は、
プロテインを活用していくのも良いと思います。
プロテインに関しては、下記の記事やサイトを参考にしてください。
久々にゴールドスタンダードプロテインを購入して飲んでみた感想はこちら
ビーレジェンドプロテインをレビューした記事一覧はこちら
プロテインの目的別おすすめ人気ランキングはこちら
あ、また機会があれば、私の持参弁当を写真にアップしますね。
47才、ROCK好きの中年です。
身長175、体重66kg。
体脂肪率22%。標準ですか、お腹周りが91cmです。
先週から近くのジムに通いだしましたが、何をしたら良いか分からず困ってました。
とても参考になります!!
食事はとても重要なんですね!
コメントありがとうございます。
ROCK好き、良いですね。いくつになっても弾けていたいですね。
かっこいい体を作る為には、トレーニングと食事、
あとは休養、この3つを妥協しないでやる事ですね。